
※2021/06/17:内容を追記・修正
せっかくのカッコイイ演出なのに、βテスト中に打撃技から投げ技に仕様が変わってコンボに組み込めないようになってしまい、暗転返し&確定反撃で使うコトが大半になりそうなので覚醒必殺技への確定状況をまとめました
実用性的には弱いのか現時点では実戦で殆ど見ませんが、相手の覚醒ぶっぱに対して「バースト不能の超リーチ&特大ダメージ確反」と考えると、かなり強力だったりして……
※2021/06/16:追記
- イノの限界への反撃がミスってたので訂正しました、御無礼
- 他にもミスなどありましたらコメントして頂けたら幸いです、確定ポイントも募集中です!!
【ソル】
タイランレイヴ
- ガード後に確定 ※暗転返しHSVV&タイランも可
ヘヴィモブセメタリー
- 【見てからバックジャンプ>着地ドライン】で画面位置問わず確定(コマンドは逆入力)
【カイ】
ライド・ザ・ライトニング
- ガード後に確定 ※暗転返しHSVV&タイランも可
ドラゴンインストール
- スカり時は端端でも確定 ※暗転返しHSVV&タイランも可
- なおドライン発動条件(=残り体力30%以下)の関係で、当たれば確実にカイの体力がゼロになる
【メイ】
グレート山田アタック
- 中央なら密着~端端のどこでも暗転返しで確定 ※暗転返しタイランは2段目前にクジラがヒット
- 中央で空ガ&端密着の場合、ガード後に確定 ※ただし端のクジラは暗転後ガード不能
ワンダフル五所川原ダイナミック
- 1段目ガード後に最終段前に割り込みで確定 ※暗転返しタイランは相殺、暗転返しHSVVはカスヒットになる
- 最終段ガード後でも確定なので安定を取るならコッチか、HSVVも1段目ガード後ならクリーンヒットでダウンが取れる
【アクセル】
百重鎌焼
- 確定せず ※暗転返しHSVV&タイランは可能
ワンヴィジョン(準備)
- 距離次第で確定、完全な端端だとムリだが”開幕からバクステ2回程度の距離”までなら届く
- 残念ながら【2HS>ワンヴィジョン(準備)】などには射程圏内でも確定せず……
※2021/06/17:追記
旋鎖撃(鎌閃撃中に2)
- スカったのを見てから確定、鎌閃撃ガード後に214214入力でコマンドを仕込んでおいて旋鎖撃が見えたらHSを押すだけでOK
- とはいえ近距離ガード時以外で旋鎖撃を打ってくる事はほぼ無いので、仕込むにしても距離が近い時だけで良さそう
- ちなみに端端で出されてもコマンドを仕込んでおけば見てからドラインが間に合う、
上述通りその距離で打ってくることはまず無いだろうが……
【チップ】
斬星狼牙
- ガード後に最終段が出たのを見てから逆方向入力で確定、とっさの確定反撃に便利
万鬼滅砕
- 確定せず ※暗転返しタイランは相殺、暗転返しHSVVはクリーンヒット
【ポチョムキン】
ガイガンター改(衝撃波)
- 確定せず ※HSVVが安定、打撃無敵しかないのでド密着ならぶっきら or 通常投げも可能、タイランは一方負けする
ガイガンター改(飛び道具)
- 暗転返しで確定、暗転時の距離の見極めが重要か ※ノーゲージ時はディレイ微タメヴォルテックスが確定(ディレイで出さないと衝撃波に突っ込むコトになるので注意)
【ファウスト】
エキサイティング骨折
- ガード後に確定 ※暗転返しタイランは相殺、暗転返しHSVVはクリーンヒット
※2021/06/17:追記
な・な・な・なにがでるかな?
- 端端でも見てから確定、仮にメテオを投げられても落下より先にドラインがヒットする
- もっとも先に爆弾などを投げられていた場合、ファウストに爆風が当たってドラインがスカる可能性はあるかもしれないが……
【ミリア】
ウィンガー
- 最終段ガード後に確定
【ザトー】
アモルファス
- 確定せず ※暗転返しHSVV&タイランは可能
- ダッシュ感性が乗っていればぶっきら or 通常投げが可能 ※演出中にザトー側が下がるのでその場投げは届かない、端でも無理
【ラムレザル】
カルヴァドス
- 端端でもガード後に確定 ※空ガでも可能
- ケズリが嫌なら【前ジャンプ>空ダ>空中BR>着地ドライン】でもOK、端端でもラムの裏に回れるし、ラムが端背負いでもビームが終わってから正面に着地できる
モルトバード
- ガード後に確定 ※暗転返しHSVVも可、暗転返しタイランは相殺
※2021/06/17:追記
サブロバート(214+HS)
- ガード後に確定、ド先端をしゃがみFDしても確定するほど硬直が長い
- ほぼほぼコンボ専用技なのでフォローが効かないノーゲージ時に立ち回りでパナしてくるとは考えにくいが、相手が暴発した時の事を考えると覚えておいて損は無いだろう
【レオ】
HSアイゼンシュトルム(※空ガ時)
- 他の対空昇龍技と異なり、レオのHSサマソのみ空ガ後に着地ドラインが確定する(一応最高空で空ガした時は非確定だが、相当タイミングが噛み合わない限り大丈夫かと)
- ワンチャン、空ジャンプでHSサマソを釣ってドラインを叩き込むのもアリか?
- 空中FDするとより速く着地するようになるのでそちらなら最高空でも確定する、ちなみにSサマソにもFDすると着地遠Sが確定しやすい
ライデンシャフトディリガント
- 4段目ガード後に割り込み可能 ※暗転返しタイランは相殺するので悪手、暗転返しHSVVは可
【名残雪】
ブラッドレイジ移行モーション
- スカリ時は端端でも確定 ※暗転返しタイランは一方負け、暗転返しHSVVは可
忘れ雪
- ガード後に確定 ※暗転返しHSVV&タイランも可
残雪(ブラッドレイジ中限定)
- 端端でもガード後に確定 ※無敵が長いので暗転返しHSVV&タイランはどちらも一方負けする、暗転返し金バは可
【ジオヴァーナ】
ヴェンターニア
- ガード後に確定 ※暗転返しHSVV&タイランも可
テンペスターチ
- 確定せず ※暗転返しHSVV&タイランは可
- ちなみに最低空で出されるとHSVVはガードが間に合う、暗転返しSVVなら最低空でも確定(最低空で出す意味があるかは知らんが……)
【アンジ】
一誠奥義「彩」
- ガード後に確定 ※暗転返しHSVV&タイランは相打ちでダメージ負けする、暗転返し金バなら一方勝ち
【イノ】
メガロマニア(スカり時)
- 微ディレイで確定、暗転返しで出すと弾を喰らってしまうので注意 ※無敵がかなり長いのか暗転返しHSVV&タイランはスカる
- ジャンプで避けた時は【空ダで裏回り>着地ドライン】でOK、というかコッチの方が基本安定ではあるが……
カッコよさ重視なら弾を耐えながら突進する前者に軍配が上がる
【限界フォルテッシモ】
確定せず※暗転返しHSVV&タイランは可
- 「1段目ガード後にかなり遅らせて出す」と衝撃波部分をアーマーで受け止める事で突進がノックバックするのでドラインが確定するとの事です、検証が足りませんでした……御無礼
- 情報提供して頂いた@marine330sさん、ディ・モールトグラッツェ(どうもありがとう)
Cygames
2020-02-06
ホリ
2016-12-22
※他のキャラ対策はこちらから
スポンサーリンク
※あなた…『覚悟して来てる人』…………ですよね
ブログに「コメント」しようとするって事は
内容次第では「削除」されるかもしれないという危険を
常に『覚悟して来ている人』ってわけですよね…