
↑から抜粋、Apo先生に感謝
全体①:距離を取って戦う
- 9RK(フラヒ)の間合い外で立ち回ってフラヒにスカ確
- 焦れた相手の前ステに置き技を当てたり、突進技の66RP>RPをガードして確反など
全体②:右横移動がベター
- 9RK、2WP、LP>LPなどを避けれる
全体③:3LP(左アッパー)には左横移動
全体④:上段攻撃で攻めやすい
- フラヒに対してジャブから拾って空中コンボ
独歩連携対策 ※2LK>RPヒット後など
- ①素直に立ち or しゃがみガードでしのぐ
- RK>WP(中>中中):ガードで-14F
- 4RK(下ホーミング):ガードで-13F
- ②ジャンステ暴れ
- 6RK(ジャンステ)、4RK(下)などに割り込み
【LP>LP>WP>LP】(上>中>上上上上>中)
- 3段止め:しゃがみで確反、ガードで-13F
- 4段出し切り:ガードで-16F
【LP>RP>RK】(上>上>中>独歩移行)
- ガードで-9F、発生11Fまでの技が確定
【RP>LP>RP>LP】(上>中>上>中)
- ガードで-13F
【RK>RK】(上>中)
- ガードで-13F
【6RK>RK】(中>上)
- しゃがみで確反、ガードで-6F
【3LP~】(中~)
- LP(上):しゃがみで確反、ガードで-1F
- RK(中>独歩移行):ガードで-9F、発生11Fまでの技が確定
【3RP>WP】(中>上中)
- ガードで-18F
【3WP】(パワクラ)
- ガードで-14F
【2RP>RK】(下>下)
- 1段止め:ガードで-15F
- 2段出し切り:下段捌きで割り込み可能、ガードで-13F
【2LK>RP】(下>上>独歩移行)
- しゃがみで確反、ガードで-3F
【2WP】(中)
- ガードで-4F(強制しゃがみ)
【1LP>LK or WP】(中>上 or 中)
- LK:しゃがみで確反、ガードで±0F
- WP:ガードで-10F
【1LK>WP】(下>中)
- 1段目ガードで-26F(ガード時派生不可)、2段目ガードで-15F
【9RK】(フラヒ)
- ガードで-8F
【9WK>WP】(中中>中)
- 1段止め:ガードで-14F
- 2段出し切り:発生11F以内の技で割り込み可能、ガードで-13F
【66RP>RP】(中>中)
- ガードで-13F
【66RK>RP】(中>中)
- ガードで-14F
【66WP】(中)
- ガードで-9F
【立ち途中にRP】(中)
- ガードで-14F
【しゃがみ中に3RK>LP】(下>中)
- ガードで-13F、1段止めもガードで-13F
【横移動中にRK】(下)
- ガードで-12F
【独歩中に~】
- LK>RK(下>中):ガードで-15F
- RK>WP(中>中中):ガードで-14F
- WP(中中中):ガードで-10F
- 4RK(下):ホーミング技、ガードで-13F
- 6RK(中):ジャンステ技、ガードで±0F
【4RP or 独歩中に4RP】(返し技)
- 3~20F:当身判定
- 21~45F:硬直
ホリ
2016-12-22
※他の格ゲー講座はこちらから
スポンサーリンク
※あなた…『覚悟して来てる人』…………ですよね
ブログに「コメント」しようとするって事は
内容次第では「削除」されるかもしれないという危険を
常に『覚悟して来ている人』ってわけですよね…