↑から抜粋
※特に重要と思われる情報のみです、御無礼(特に確反系は動画の方が理解りやすいので)
全体①:遠めの距離で立ち回る
- 波動拳に横移動から反撃、大足(2RK)先端でしゃがみガード、百鬼見てからバクステなど
全体②:左横歩きが有効
- 中足(2LK)、66RK(右の方が避けやすい)、6LK、前ジャンプRKなどを避けれる
- 空中竜巻には引っ掛かるので注意、引っ掛かってしまうと浮き
全体③:RPには右横移動
全体④:中足警戒で近距離不利時はバクステで下がる
- 【中足>弱竜巻】は中足先端ヒットなら繋がらず、逆に確反
- -6Fまでなら中足読みでジャンステ暴れもベネ
百鬼(623LK or RK)対策
- ①打点の高い技で対空:ジャブなどから拾って空中コンボ
- ②横移動>ガード:LK(ホーミング)をケアしつつ、他の択を避けれる
- ③前ダッシュで潜る:豪鬼の背面に回ってから痛い確反が可能
【LP>RP】(上>中)
- ガードで-17F
【RK>LK】(上>上)
- しゃがみで確反、ガードで-5F
【3LP>LP or RP】(中>上 or 中)
- LP(上):しゃがみで確反、ガードで-3F
- RP(中):ガードで-13F(強制しゃがみ)
【3RP>LP】(中>中)
- ガードで-18F
【3RK】(中)
- ガードで-16F
【3WP】(パワクラ)
- ガードで-14F
【中足(2LK)】(下) ※シーズン4調整アリ
- ガードで-11Fから「-13F」に変更
【大足(2RK)】(下)
- ガードで-27F
【4RK】(下)
- ガードで-13F
【66RP>LP】(中>中)
- ガードで-13F
【立ち途中に~】
- RP(中):ガードで-15
- LK(中):ガードで-10F
- RK>RK(中>中):ガードで-15F
【セービングアタック(WP)】(上)
- ステップでキャンセルしなかった場合、ガードで-20F
【波動拳(236LP or RP)】(特中)
- 密着ガードで-14F
【灼熱波動拳(63214LP or RP)】(特中)
- 弱(LP):密着ガードで-12F
- 強(RP):密着ガードで-1F
【百鬼襲>派生無し(623LK or RP)】(下)
- ガードで-24F
【竜巻斬空脚(623LK or RK)】
- LK(上):ガードで-15F
- RK(特中>上上上):ガードで-15F
【真・瞬獄殺(レイジアーツ)】(中段投げ)
- ジャンプで回避可能
ホリ
2016-12-22
※他の格ゲー講座はこちらから
スポンサーリンク
※あなた…『覚悟して来てる人』…………ですよね
ブログに「コメント」しようとするって事は
内容次第では「削除」されるかもしれないという危険を
常に『覚悟して来ている人』ってわけですよね…